3月の渚小屋イベント情報をお知らせいたします♪
日本で唯一のプラネタリウムプランナー
かわいじゅんこさんのワクワクするイベントです♪渚小屋での開催は3回目となります☆

■宙(そら)の学校 「天体望遠鏡を作り」
月のクレータはもちろん、土星の環っかや木星の衛星たちも見られる優れものです。
夏に向かうと、土星が見やすい時間に登場しますので、この機会にぜひ、my望遠鏡を作ってください!
日時:3月8日(土) 17:00~18:00
会場:黒門カフェ 渚小屋(逗子海岸近く。逗子市新宿1-4-7)
参加費:2,100円(ソフトドリンク付)+教材費2,700円=4,800円
※アルコール類などは、各自ご注文ください。
定員:8名
持ち物:望遠鏡を持帰るためのバッグ、カメラ用三脚(お持ちであれば)
■宙(そら)の学校「宙ガール。ねっころガール。」
外でねっころがって、星や月を見上げる楽しさ、ぜひ知ってください!
寒い時期は、星がきれいです。防寒対策をしっかりとしてみんなで夜空を見上げましょう。
日時:3月8日(土) 18:30~20:00
会場:黒門カフェ 渚小屋(逗子海岸近く。逗子市新宿1-4-7)
参加費:3,500円(1ドリンク、1プレート付)
※望遠鏡作りから続けてご参加の方は、500円割引かせていただきます。
定員:15名
持ち物:防寒グッズ、敷物、懐中電灯、お持ちであれば、my望遠鏡、
※ご希望の方は、寝袋をお貸しいたします。(先着4名様)
※雨天曇天の場合は、室内で星のお話、宙ガールトークをいたします!
3/21金曜日は、かわいじゅんこさんが
逗子の子どもフェスティバルで、移動式のプラネタリウムやります!
次回のねっころがーる宙がーるは5月10日(土)渚小屋にて!!こちらもまたフルって御参加くださいね♪
***************
そして音楽のイベント、3月の第一弾はこちらから。
「1stアルバム『The Cloudtails』リリースツアー 2013秋-2014冬」
全国5カ所で行ったThe
Cloudtailsの1stアルバム「The Cloudtails」リリースツアーの追加公演です!! 初の逗子ランチライブを渚小屋にて。
春爛漫、絶好のロケーションでお届け致します。
席数は先着20名様です。お早めにご予約ください。
お昼のライブなので、お子様連れも大歓迎です。



2014年3月21日(金・祝)逗子 渚小屋
open 11:30 start 12:30
charge ¥2,000(+1ドリンク1フードオーダー)
*************
そして月末の日曜日は、渚の音楽小屋主催の初トークイベントです!
☆渚の音楽小屋プレゼンツ☆
...音楽のレシピ vol.1「ボサノバの秘密」

海辺で聴くやさしい音楽のおはなし。...
美味しいお料理も、ただ味わうだけでなく、材料や作り方などを知ると、より一層楽しいですよね♪
音楽のレシピ 第一回目は、今ブームになっているボサノバについて、ブラジリアンジャズギタリスト
露木達也さんのナビゲードでお送りいたします。
ボサノバの起源や歴史的背景を、ブラジル音楽の歴史やブラジルの文化などを交えながら、初心者の方にもわかりやすいトークで、皆さんを魅惑的なボサノバの世界へと誘います。ソロ演奏のボサノバミニライブもあります♪
どうぞお楽しみに!

『ボサノバの秘密』
日時:2014年3月30日(日)
OPEN 16:30~ START 17:00~
会場:黒門カフェ 渚小屋
参加費用:3500円(ワンドリンク&軽食付)
*着席スタイルとなりますのでご予約はお早めにどうぞ!
ご予約&お問い合わせは、黒門カルチャーくらぶ(046-871-9290)
または、黒門カフェ渚小屋 村岡まで(090-2152-8419)

*その他のお知らせ*
先月2月8日(土)に予定されておりましたサイエンスカフェ「酵母のハナシ」は雪のため延期となっておりましたが、新しい開催日程が決まりましたのでお知らせいたします!!

4月26日(土) 酵母のハナシ @黒門カフェ 渚小屋
スタート 17:00~
時間、内容、場所等は変更ございません。ご予約は改めて受け付けておりますのでふるって御参加くださいね!
☆その他の耳寄り情報。。。
3月21日から逗子市民プラザで開催される
逗子子どもフェスティバル。
今年は8回目となります。渚小屋も昨年に引き続きましてカフェ出店をいたします!
23日の日曜日、最終日となりますのでどうぞ是非皆様お出かけくださいね♪
渚小屋特製の焼き菓子や焼き立てパンと暖かいスープなどで皆様のお越しをお待ちしております。

渚小屋での開催のイベントのご予約&お問い合わせは、
黒門カルチャーくらぶ(046-871-9290)
または、黒門カフェ渚小屋 村岡まで(090-2152-8419)
宜しくお願いいたします。
3月も盛りだくさんです!宜しくお願いいたします♪♪♪